「アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線」

 
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200808300032.html
 
 9月中に信濃大町駅に行くフラグ発生中・・・
 でも来週はF1ベルギーGP=スパ・フランコルシャンサーキット。
 スパを見ないなんてありえない。
 再来週以降だな・・・
  

槍・穂高連峰縦走

 
 社会人になると夏休みなんて無いようなものですが,それでも今年は8月上旬に1週間いただきました。本当なら2年に一度のヨーロッパ旅行!のはずだったのですが,日程の都合&今ひとつ行きたいところが決まらなかったのでドロー。結局,北アルプス槍ヶ岳穂高連峰の縦走登山に行ってました。
 
 本来は夜行発3泊4日の予定でしたが,調子が良かったので夜行発2泊3日で行ってきました。早朝や午後に雨に降られたこともあり,天候は決して良くはなかったものの,日中の行動時間帯は基本的に晴れ又はガスだったこともあり,そこそこのコンディションでした。
 難所と言われる大キレットや涸沢槍の悪場,涸沢岳の登りなど,確かに足を踏み外したら100〜1000mくらい滑落しそうなので慎重にはなりましたが,基本的に足場はしっかりしているので然程難渋はしなかったです。むしろ面白かったなあ。(※穂高の夏山一般登山道の経験は15年程度あります)
 
 ただ技術力はそこそこあっても体力がないので,2日目終了時点で結構体力が消耗してしまいました。余力があったら奥穂〜西穂も行きたかったのですが(国内の一般登山道レベルでの最難関ルート),さすがにそれは止めました。
 再来年あたりにはアタックしたいですが。。。
 
 あと山行中に思ったのは,北アルプス南部なら携帯(FOMA)が通じるところが度々あるので(槍ヶ岳山頂付近,北穂高岳山頂付近,紀美子平付近(※穂高岳山荘はNG)),そこでimodeの天気予報&レーダーは見ておくべきってことです。
 実際の雲の様子を見るのは当然ですが,レーダーを見ればより遭難のリスクがなくなります。
 今回もレーダーで降雨・雷の予測が迅速に出来,登山中の行動に反映させることが出来ました。
 2日目の北穂高岳(12:45発)→穂高岳山荘(14:30着)間の行動にて,北穂高岳出発時点に見たi-modeのレーダーの予測から14:30頃から16:00頃までそこそこまとまった降雨の可能性があったので,ぽつぽつ雨が降り始めた時点(13:45頃)で平地を見つけて雨装備に変更しました。その後,雨足は強くなり,かつ岩稜地帯で着替えの出来る場所がなかったこともあり早めの雨装備への変更の判断は正解でした。
 
 さて,今年は北アルプスの縦走を満喫したので,来年こそはヨーロッパに行きたいな!
 スイス,ドイツ,フランス,スペイン,ギリシャ・・・
 そろそろ来夏の予定を考えるか・・・
  
・コースタイム(健脚です)
1日目:上高地(06:30)〜槍沢ロッジ(10:20)〜天狗原分岐(12:50)〜ヒュッテ大槍(14:30)(泊)
2日目:ヒュッテ大槍(06:15)〜槍ヶ岳(07:25)〜南岳小屋(10:00)〜A沢のコル(11:25)〜北穂高岳(12:45)〜穂高岳山荘(14:30)(泊)
3日目:穂高岳山荘(04:35)〜奥穂高岳(05:30)〜前穂高岳(07:20)〜岳沢ヒュッテ跡(09:35)〜上高地(10:55)
 









 

宮ヶ瀬線で色々考え中

 
 夏コミ前に久々に宮ヶ瀬線のダイヤ改正を発表しました。
 相当前から検討していたホームライナーの新設が主な内容で,上下14往復のホームライナーを既存のスジに挿入しただけなので,規模としては小規模なダイヤ改正です。それでも200本以上の列車のスジを調整しましたが,既存の運用をほとんど修正しなかったこともあって,やはり中原急行のダイヤ改正としては小規模でした。実際の作業も3日で終わったくらいです。
 
 さて,それはともかくとして,こんなもの↓を作ってみました。
http://www.nk-works.sakura.ne.jp/rx-nkr/line/mygs/rail-rx-mygs-2009-ver2.31.png
 
 宮ヶ瀬線の配線図ですが,現在のものに比べ,神保原〜天上間が複線→3線になっています。 
 これは次回の宮ヶ瀬線のダイヤ改正に対応したもので,神保原〜天上間の3線化完成によるダイヤ改正を来年予定しています。
 
 ところで,従来の3線区間(若葉町〜神保原間)は下り1線・上り2線の固定式でしたが,今回の3線区間では1線を時間帯によって上下いずれかに変更できるようにすることを考えています。これにより,ストックの有効活用を図ることを企図していますが,他方で通常よりコストがかかるので,それをペイできる効果が見込めるか見極めていくところです。
 もっとも,多分,経済的にはペイできないだろうと考えているのですが,架空鉄道なので少しは夢を持たせ,可能性の見地から検討していこうと思っています。

夏コミ5日目

 
"本”を探すために神田,中野,池袋など都内各所を巡ってました。
神田はともかくとして,中野と池袋はかなり久々でした。
 
中野は相変わらず"カオス”でしたが,なんか一昔前に比べ一般化した気がします。
一般人がたくさんいたのが妙に印象的でした。
それでも中身はやっぱり中野でしたが・・・
 
池袋もやっぱり池袋で,男女比でやっぱり池袋でした。
ただ池袋はお店の集積が少ないなというのが印象。
いや,ジャンルによっては非常に充実していますが・・・
 
そういえば,結局"本”は見つからなかったので,明日も出撃してきます。
ただ,明日はティアなので,
ティアの前に行くか後に行くかちょっと悩ましいところ・・・
 

夏コミ・C74

 
夏コミが終わりました。
今回はジャンル配置の都合上,2・3日目のみの参戦でしたが,色んなジャンル・人がいるコミケって楽しいね。気がついたらもう終わってました。なんかとても名残惜しい・・・。

さて,とりあえず戦果確認。

1日目
休戦

2日目
その他ゲーム 0冊
FC小説 → マリみて 8冊

3日目

ギャルゲー → シスプリ 1冊
創作(少年) 14冊
創作(少女)  1冊
鉄道・旅行・メカ・ミリタリー → 鉄道 1冊
                 メカ 1冊
                 旅行 7冊

合計 33冊

ここ数回は40〜45冊程度だったのでちょっと減ったかな。
でも創作系の一部を来週のコミティアにある程度移したせいだろうな。

それにしても,夏コミが終わると夏が終わったなあって感じです。
まだティアが残ってるけど・・・

とゆうわけで,残りの夏を満喫すべく来週のティアのサークルチェック・・・
あ,カタログ買ってない・・・
明日買ってこよ・・・

ちなみに1日目17万人,2日目18万人,3日目20万人=計55万人だったそうです。
あ〜,そんなに人がいたんだ。
確かに終日混んでたけど,ずっと本探してたからあまり気がつかなかったよ。

TA275ダイヤ再構築中

 
http://www.nk-works.sakura.ne.jp/ta275/ta275-080622.png
 
 4月から部署が変わって全く別の仕事をしている&GW直後から繁忙期に入っていることもあってなかなか架鉄をやってる時間がないのですが,そんな中でもコツコツTA275のダイヤを作成してます。前に一度作成が終わったはずだったのですが,その後の評価で朝ラッシュ時での特定列車への利用者集中,夕ラッシュ時の長距離列車の不足,昼間時におけるより良い別案の存在,早朝深夜の出入庫関係の調整などにより,一からダイヤを作りなおしているところです。
#と言っても見た目的にはあまり変わらないのですが・・・
 列車本数が少ないので,再作成も楽ですが,これが中原急行並みなら多分目をつぶってたでしょうね。
 
 ひとまずあと3日ほどあれば一通り作業が終わるので,夏までにはひと段落しそうです。
 そうしたら全体の情報を公開とするかなあ

今年は信州

nk-works2008-06-22

 
 隔年で欧州に行っていて今年がその年だったのですが,日程上の都合で今年は延期しました。
 それに替えて今夏は長野に何回か行こうかと画策中です。
 もともと,夏の登山・冬のスキーで,長野には年2〜3回いくのですが(今年も既に3回ほど行ってますが),今年は特に重点的に行きたいなあと思うところ。
 多分,東京に戻ってきて3年経ったところ,そろそろ涼しい高地が懐かしくなっているんだろうなあ・・・

 それはともかく,実は先週,松本市大町市に行ってきました。
 最近,AT−Xでおねがい☆ツインズを見ていて,その舞台を見てみたい&高原地帯に戻りたいという思いから突然行ってきたわけですが,舞台となった旧制松本高校・大町市木崎湖とも良い雰囲気で,また行ってみたいと思うところでしたし,海ノ口駅の巡礼ノートも,皆この作品とこの土地が好きなんだなあという感じが出ていて,やっぱり再訪したい感じでした。
 今回は車で行きましたが,次回は電車で行こうかなあ。
 久々に山スカの115系にも乗ってみたいし,まだ未乗の127系も乗ってみたいし・・・
※→の写真は木崎湖の通称「みずほ桟橋」です。