中原市内(仮)案

 
http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/rx-nkr/images/n-city-map-c-049-2.11.png
 
 先日,中原市内の再設定中と書きましたが,その1案が出来ました。
 
<中原市概要>
 
 中原市は相模原市と八王子市に挟まれたところにあり,中原神社(葵神社,月峰神社)の門前町から発展した街である(らしい)。
 丘陵地帯の上部に位置しており,中心市街地(中原駅南側)の東側は崖状になっている。一方,西側は比較的平坦な土地が広がっており,早くから開発が進んだ。
 
 市内にはJR横浜線(1908開業),中原急行中原本線(1918開業),同宮ヶ瀬線(1992開業)が開通している。
 道路では国道16号線,同中原バイパス(有料道路),都道20号府中中原線,都道21号渋谷中原線,都道47号八王子町田線といった主要道路があり,また,現在,国道468号線(圏央道)が市域西部に建設中で,市内には中原ICが設けられる予定である。
 
 昭和30年代以降,平地部に住宅団地が建設され,急速に宅地化が進んだ。さらに,昭和50年代以降は周囲の丘陵部でも大規模住宅団地(ニュータウン)が相次いで開発され,東京のベットタウンとして発展した。
 
<中原急行関係>
 
 中原急行に関するところでは,宮ヶ瀬線が月峰NTに直結に変更になってしまいました。もしこの案が通ると,中原駅で中原本線と宮ヶ瀬線との時間調整が不要になるので,現在のダイヤ案を変更する必要が出てくるかもしれません。
 
 また,西中原支線(仮称)が誕生してるので,中原本線のダイヤ構成を変更する必要が出てきます。ただ,こちらについては,中原〜三ヶ木間を破棄し,中原本線を品川〜西中原(仮称)間に変更する案もあります。
 中原本線は東京〜中原間の連絡を企図した鉄道として開業しているらしいので,この方が自然です。三ヶ木方面は昔,甲府・松本方面に路線を持っていた頃の名残で残ってる区間なので,現行設定では必然の区間ではありません。ならば切り捨てても一向に構わないところです。
 
 とは言え,この案はまだ仮案です。まだまだ変わっていくんじゃないかな?